Mikaの健康チョコブログ

元気な毎日は健康的な食事と美味しいチョコレートから

コンビニで見つけた食べごたえがある「板チョコサンド」の魅力

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

仕事帰りにふらっと立ち寄った

近所のコンビニで素敵な出会いがありました。

 

美味しそうな「板チョコサンド」です。

チョコレートとクッキーでサンドされていて、

シンプルなのに食べごたえがある一品でした。








ボリューミーで食べごたえがある「板チョコサンド」

板チョコサンド

板チョコサンド

【公式HP】スターリー製菓株式会社

https://www.3starseika.co.jp/

 

スターリー製菓株式会社の「板チョコサンド」です。

ベルギー産チョコレートを使用しているところは

かなりポイントが高いです。

 

板チョコサンドは1個300円(税抜)で3個入と、

買いやすいお値段でした。








板チョコサンドを開封して中身を出して3個並べる

板チョコサンドを開封して中身を出して3個並べる

個包装になっているので、

サイズ感も職場のデスクの引き出しに

収まるくらいの大きさが良いですね。








個包装されていた板チョコサンドの1個を開封

個包装されていた板チョコサンドの1個を開封

この分厚さには圧巻です。

見た目のボリュームだけでなく、

1個食べたら結構、満足感もありました。

 

サクサクしたクッキーと

固すぎず柔らかすぎない

チョコレートとのバランスが良いです。








板チョコサンドの裏面

板チョコサンドの裏面

そして、 1個当たりのカロリーが162kcal

1日の間食の目安に良い感じなので、安心しました。

おやつをしっかり食べたい日は、

この板チョコサンドの出番かも。







コンビニは1週間で新しい商品が

お店に並ぶので、それを見に行くのも楽しいです。

 

心の健康も大切にしながら、

チョコレートとクッキーの

ハーモニーを味わいます。

 

高タンパク質な簡単レシピ!お弁当にもぴったりな「鶏胸肉ゴロゴロチャーハン」

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

無性に食べたくなるものって

たまにあるんですよね。

 

今日はチャーハンの気分でした。

白いご飯だけだと栄養バランスが偏るので、

鶏胸肉をいっぱい入れて、

高タンパク質なチャーハンを作りました。








高タンパク質な簡単レシピ「鶏胸肉ゴロゴロチャーハン」

鶏胸肉ゴロゴロチャーハン

鶏胸肉ゴロゴロチャーハン

【材料(2人分)】

ご飯 300g

卵 2個

鶏胸肉 150g

 

チャーハンの素 2袋

オリーブオイル 大さじ2杯

 

 

【作り方】

下準備:鶏胸肉を一口大に切る、卵を溶く

  1. フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて、中火で10分ほど鶏胸肉を焼く
  2. 焼けたら一度、フライパンからお皿に移す
  3. フライパンは洗わず、ご飯を入れてほぐし、溶き卵を入れて中火で炒める
  4. 卵に火が通ったら、チャーハンの素を入れる





レシピのポイントは

ゴロゴロと鶏胸肉がたくさん入っているところですね。

食べごたえがあって美味しかったです。

お腹に貯まる一品なので、

お昼ごはんには良いかも。

 

お弁当に詰める時は、

ブロッコリーや人参などを添えると、

栄養バランスが最高ですね。

 

多めに作ったので、

もちろん残りは翌日の分として

冷凍保存しました。






いつもなら白いご飯だけですが、

鶏胸肉をチャーシュー代わりに入れることで、

栄養バランスが格段に良くなった気がします。

 

毎日のちょっとした工夫を続けることが、

健康への近道のような気がしました。

 

ダイエットの第一歩、毎日の調理油をオリーブオイルへ切り替えてみよう!

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

地道にダイエットにも励んでいます。

まずは調理油をオリーブオイルに

切り替えるところからやってます。

 

脂質には変わりありませんが、

オレイン酸など健康に良い

成分が多く入っていると聞きました。

 

もう少し掘り下げて、

良いところを調べてみました。








オリーブオイルはダイエットに良いって本当?

ガラスの小皿に入ったオリーブオイル

ガラスの小皿に入ったオリーブオイル

普段、料理で使っている調理油を

オリーブオイルに変えて適度に摂ることで、

ダイエットのサポートにつながるようです。

 

理由は、オリーブオイルに含まれている

オレイン酸という成分が

便秘解消の助けになっているんだとか。

 

その他にも抗酸化作用があったり、

体内の悪玉コレステロールを減らしてくれたりと、

色々、活躍しているみたいです。

 

ただし、1gあたり約9kcalあるので、

食べるタイミングや使い方には

気をつけたいですね。

 

参考記事:KAWASGIMAYA 「オリーブオイル」5つの効果【飲むと健康に良いの?】

https://kawashima-ya.jp/contents/?p=6770#SEC_05








オリーブオイルのシンプルな使い方

小皿に入ったオリーブオイルとサラダ

小皿に入ったオリーブオイルとサラダ

レモン汁とオリーブオイルと塩のみで

ドレッシングを作ってみると

すぐに作れて使いやすそうですね。

 

オリーブオイルはどんな料理にも合うので、

ドレッシングだけでなく、

炒め物に使う油を置き換えるのもありですね。

 

実家で生活していた頃は、

母がどんな料理にも必ずオリーブオイルを使ってました。

このことを知ってから、

母の健康へのアンテナの高さに驚きました。








始めたばかりのダイエットで、

できることはたくさんありますが、

一つずつ試して、自分にあうかどうか

確かめることも大切だな、と思いました。

 

オリーブオイルは健康に良くても、

油には変わりないので、

摂りすぎに気をつけて、楽しく続けていきます。

 

カカオ豆の産地までわかる!ハイカカオチョコレート「カカオの恵み」

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

スーパーで買い物してたら、

お買い得な品物を発見しました!

 

「カカオの恵み」という

カカオ含有量が72%のチョコレートです。

裏面に「ガーナ」と記載があるんです!

 

これには驚きました。

市販のチョコレートって、

カカオ豆の産地の記載がないものが

ほとんどなので、嬉しかったです。

 

これは買うしかないと思い、

迷わず買い物かごへ入れました。








ガーナ産のカカオ豆を使用した「カカオの恵み」

LOTTE「カカオの恵み」1個366円(税込)

LOTTE「カカオの恵み」1個366円(税込)

【公式HP】LOTTE カカオの恵み

https://www.lotte.co.jp/products/brand/cacaonomegumi/

 

1袋33枚入で366円(税込)と、

お得な買い物でした。

2021年のiTiで優秀味覚賞を

受賞されているみたいなので、

味にも期待しちゃいますね。








開封して個包装されたチョコレート3つ取り出す。

開封して個包装されたチョコレート3つ取り出す。

ほんのり苦味があって

ガーナ産特有のフルーティさも

微かに感じらるような気がしました。

甘さも抑えられているので、

これはリピートしたくなるくらい美味しい。

 

開封して取り出すと個包装になっているので、

1日2〜4個を目安にすると、

間食に良い感じの量になりそうです。








「カカオの恵み」の食品表示にガーナと記載がある

「カカオの恵み」の食品表示にガーナと記載がある

裏面重要ですね。

しっかり、「ガーナ」と書かれています。

産地が分かると応援したくなるんですよね。








どこのカカオ豆を使っているか

記載されていると安心感もありますね。

ハイカカオチョコレートも

色々あるのだと分かりました。

 

Bean to bar chocolateだけでなく、

他の市販のチョコレートも、

産地がわかるようになると良いなと思いました。

 

市販のチョコレートとどう違うの?Bean to bar chocolateの魅力

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

Bean to bar chocolateを知れば知るほど、

奥が深くて、面白いんですよね。

カカオ豆の産地によって味や風味も違うし、

ブレンド次第で色んな味を表現できたり、

色んなお店を知る度に刺激を受けます。





目次

  1. そもそもBean to bar とは?
  2. カカオ豆の産地によって風味が違う!
  3. Bean to bar chocolateはどこで買える?
  4. dandelion chocolate(ダンデライオン・チョコレート)
  5. green bean to bar CHOCOLATE(グリーンビーントゥバーチョコレート)
  6. minimal(ミニマル)





そもそもBean to bar とは?

カカオ豆とチョコレート

カカオ豆とチョコレート

Bean to bar とは、

カカオ豆からチョコレートになる工程を

一貫して製造することです。

 

「Bean」とは「カカオ豆」を指していて、

「bar」は「板チョコの」ことを言います。

 

カカオ豆をチョコレートにするまでに

最低2日〜3日はかかるそうです。

チョコレート工房の見学などができるお店も

以前はあったので参加してみたら結構、面白かったです。

早く工房見学が復活することを願ってます。








カカオ豆の産地によって風味が違う!

フルーティだったり、ビターだったり、

スパイシーやフローラルなど色々あります。

 

カカオの含有量やブレンドされていたり、

色々な変化を楽しめます。

カカオ豆は主に赤道近くの国で栽培されています。

Bean to bar chocolateのお店によっては、

試食ができたりするので、

好みの産地のチョコレートを探してみるのも良いかも。








Bean to bar chocolateはどこで買える?

木の皿に盛り付けられたチョコレート

木の皿に盛り付けられたチョコレート

都内だと、いくつかお店があります。

どこのお店も美味しいので、

もしよかったら行ってみてください。

 

dandelion chocolate(ダンデライオン・チョコレート)

【公式HP】 

dandelionchocolate.jp

 

本店が蔵前にあって、

ガラス張りの工房を外から見ることもできます。

様々な産地のチョコレートだけでなく、

スイーツやチョコレートドリンクもあるので、

店内のカフェでゆっくり味わえます。




green bean to bar CHOCOLATE(グリーンビーントゥバーチョコレート)

【公式HP】 

greenchocolate.jp

 

目黒川沿いにあって春は桜も楽しめます。

こちらのお店も工房がガラス張りになっているので

製造の工程が見えるので面白いです。

お店の奥にカフェもあるのですが、

日本酒とチョコレートのペアリングも楽しめます。

私は未体験なので、今度行ってみます。




minimal(ミニマル)

【公式HP】 

mini-mal.tokyo

 

閑静な場所にあるので

隠れ家的な雰囲気が良いです。

チョコレートの風味を引き出すために

カカオ豆のブレンド技術がすごいです。

他にも、カカオパルプジュースが味わえるので、

興味がある方は飲んでみてください。

酸味はやや強めですが

後味スッキリで爽やかなヨーグルト風味でした。








お店によって特徴が色々あるので、

行ってみると新しい発見があるかも。

私も久しぶりに行ってみたくなったので、

今度、行ってみようと思います。

 

卵は簡単レシピの必須アイテムだった!カットキャベツとサバ缶のオムレツ

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

毎日、お弁当を持っていてますが、

サバ缶って本当に便利ですね。

調理済みだし、味もついてて、

和えるだけで1品作れるので使い勝手が良いです。

 

卵料理とも相性が良さそうなので、

冷蔵庫の余り物でオムレツを作ってみました。








カットキャベツとサバ缶のオムレツ

カットキャベツとサバ缶のオムレツ

カットキャベツとサバ缶のオムレツ

材料

・卵 4個

・サバ缶 1缶

・カットキャベツ 半分

・オリーブオイル 大さじ2杯

・塩 少々

・めんつゆ 大さじ4杯

 

作り方

1.カットキャベツを600wのレンジて2分加熱

2.卵をボールに割って、調味料を入れて混ぜる

3.サバ缶を2に入れてほぐす

4.1を2に入れて軽く混ぜる

5.熱したフライパンにオリーブオイルを入れる

6.フライパンが温まったら2を入れて中火で焼く








15分もかからずに、さっと作れました。

忙しい朝のお弁当にオムレツは最強ですね。

タンパク質もしっかり摂れて、

サバも食べられて一石二鳥な気がします。

 

食べごたえもあって美味しかったです。

卵料理って小さい頃から好きなんですよね。

母の味には叶いませんが、

他の具もオムレツにしてみようと思います。








いつも多めに作るので、

残りは冷凍保存をしておきます。

バタバタしていても、

レンジで温めれ詰めるだけなのも良いですね。

時間を有効活用できただけでなく、

お弁当を作ることで自分を大切にできた気がしました。

 

天気が良い日の朝活はサンマルクカフェで美味しいチョコクロを味わう!

健康チョコブログを書いてるMikaです。

 

今日は朝早く起きれたので、

たまには朝活をしてみようと、

職場の近くのサンマルクカフェに行ってきました。

 

朝から大好きなチョコレートを

味わえるのって幸せだなと思い、

美味しい紅茶を飲みながら楽しみました。








朝活はサンマルクカフェでチョコクロを味わう

サンマルクカフェのチョコクロと紅茶

サンマルクカフェのチョコクロと紅茶

【公式HP】サンマルクカフェ

https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/

 

サンマルクカフェで

チョコクロと紅茶を一緒に注文しました。

 

カフェって結構、落ち着くんですよね。

心に余裕があると、満たされます。

好きなものを味わいながら過ごせるって幸せだな。








紅茶ベリー400円(税込)

紅茶ベリー400円(税込)

紅茶はベリーの香りがふわっと香って、

爽やかな朝にはぴったりです。

心も体もポカポカに温まりました。








チョコクロ1個190円(税込)

チョコクロ1個190円(税込)

そして、私の大好きな

サックサクのチョコクロ。

 

チョコレートの口溶けと

クロワッサンの食感がたまりません。

一口食べるごとに、幸せを噛み締めました。








早起きは三文の徳、というのは

幸せな時間を味わうためにあるのかも。

読書が苦手でも、考え事が苦手でも、

朝日を浴びて好きに過ごす時間は

なんだか特別な感じがして良いですね。








こういう一日は仕事が捗りそうです。

たまに朝早く起きた時は、

カフェで朝活を楽しもうと思います。